主催事務局
東京女子医科大学内科学講座
糖尿病・代謝内科学分野
〒162-8666
東京都新宿区河田町8-1
運営事務局
株式会社クレド
〒105-0012
東京都港区芝大門1-10-11
芝大門センタービル 10階
TEL:03-6435-9885
E-mail: jspad30@credoinc.jp 
 
第30回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会
会長 三浦 順之助
東京女子医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝内科学分野

 このたび、第30回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会の会長を務めさせていただくことになりました東京女子医科大学糖尿病・代謝内科の三浦順之助でございます。

 これまで多くの著名な先生方また多くの医療スタッフのご尽力をもちまして、本学会は第30回という節目を迎えました。この30年の間に、医学・薬学領域や医療工学の進歩により治療薬や治療デバイスが著しく進歩してまいりました。そこで、本学術集会のテーマは「医療の進歩を礎として全人的なケアを目指して」とさせていただきました。

 小児・思春期領域にとどまらず糖尿病の治療は著しく進歩してきております。しかし、未だ糖尿病の治癒までは至っておりません。そのため、医療が進歩してもよい治療を提供するということのみではなく、心理的・精神面も含めた全人的なケアが様々な場で必要であります。

 本学会は医師・看護師・栄養士・薬剤師など様々な医療者で構成されており、それぞれの方々が“小児・思春期糖尿病”について特別な意識をもって取り組んでいるスペシャリストであります。これらの方が一つの医療チームとしてタッグを組めば、全人的な医療ケアに少しでも近づくことができるのではないかと考えます。

 本学会に参加していただくことで、様々な議論をし、また新たな知識を身に着け、若い医療者の方々にも未来をみていただくという場にできればと考えております。この数年間はコロナ禍のため、対面での議論などにも多くの制限がありましたが、今後は積極的に参加者同士でよき議論を深めていただければと思います。シンポジウム・特別講演等有意義な企画を考えておりますので、ぜひご期待ください。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

2024年12月吉日
Copyright© 第30回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会 All Right reserved