運営事務局
株式会社クレド
〒105-0012
東京都港区芝大門1-10-11
芝大門センタービル 10
TEL:03-6435-9885
E-mail: jhss32@credoinc.jp 
 
  ■開催形態
    完全現地開催(ライブ配信、オンデマンド配信は行いません。)
    会  場 ライトキューブ宇都宮 2階
    アクセス 栃木県宇都宮市宮みらい1-20
https://light-cube.jp/visitors/access/
※宇都宮駅から徒歩約2分
  ■学術集会参加費
    一般:6,000円
学生:3,000円 (ポスドク・研究生を含む)
  ■参加方法
    1) 受付時間・場所
      当日会場(ライトキューブ宇都宮)で参加受付を行ってください。
事前参加登録は行いません。
受付日時:2月22日(土) 8:15~16:30
場  所:ライトキューブ宇都宮 2階ロビー
    2) 受付方法
      受付で所定の参加費をお支払いください。参加証とプログラム・抄録集をお渡しいたします。※学生の方は学生証をご提示ください。
支払いは現金のみ受け付けております。クレジットカードなど現金以外でのお支払いはできませんのでご注意ください。
  ■プログラム・抄録集
    当日、参加費をお支払いされた方には、プログラム・抄録集を1冊お渡しいたします。
2冊目以降をご入用の場合、受付にて1,000円で販売いたします。
座長の方には座長を担当されるセッションの抄録をPDFで送付させていただきます。
  ■日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医の単位登録について
    <参加単位登録>
      内分泌代謝科専門医資格を取得されている方は、学術集会へのご出席で、更新研修単位として5単位が付与されます。
      単位登録票は準備しておりませんので、更新時まで参加証(ネームカード)を保管して頂き、更新申請書と一緒に参加証のコピーをご提出ください。(更新申請書は日本内分泌学会事務局よりお送り致します。)
      学術集会終了後に参加証コピーを郵送されましても単位登録はできませんので、ご留意下さい。
    <指定講演聴講単位登録>
      内分泌代謝科専門医が対象となります。
以下の講演が指定講演聴講単位の対象として認定されています。
        教育講演1(1単位) 9:00~9:30
「ステロイドホルモン研究における組織学的アプローチ」 申請領域:内科、産婦人科、泌尿器科
教育講演2(1単位) 9:35~10:05
「先天性副腎過形成症の成人期医療」 申請領域:内科、小児科、産婦人科、泌尿器科
教育講演3(1単位) 14:05~14:35
「エストロゲンと婦人科疾患」 申請領域:内科、産婦人科、泌尿器科
      入場時に会場入り口で受講証明書をお渡しいたします。
      所定の欄に、日本内分泌学会会員番号・専門医認定番号・氏名・生年月日をご記入ください。専攻医の方は、専攻医認定番号の欄に専攻医とご記入ください。
      退出時に会場出口で事務局控えを回収いたします。
      途中入場もしくは途中退場の場合は、受講証明書の配布および回収ができません。ご了承ください。
      専門医は更新申請時に自己申告してください。申請時に受講証明書(原本)が必要です。大切に保管してください。
        複数の指定講演を聴講し、受講証明書を取得することが可能ですが、更新単位として申告できる指定講演聴講単位は、1年度につき1単位までとなります。
  ■クローク
    場  所:2 階 ロビー
受付時間:8:15 ~ 17:15
※貴重品、雨具、PCなどの精密機器はお預かりできません。
  ■その他
    会場内では、携帯電話をマナーモードに設定ください。
    大会長の許可の無い録音・写真撮影・動画撮影はお断りしております。
Copyright© 第32回ステロイドホルモン学会学術集会 All Right reserved